また、米連邦準備制度理事会(FRB)のウォラー理事は16日、「今後も良好なインフレデータが続いた場合は2025年前半に追加利下げが実施される可能性がある」との見解を示したこともドル売り・円買いの材料として意識され、17日の東京市場で米ドル・円は一時1 ...
*14:20JST 英ポンド週間見通し:伸び悩みか、日銀追加利上げ観測と英財政政策への不安で ■下落、英インフレ緩和で2月利下げの可能性高まる 今週のポンド・円は下落。
*09:54JST 米国株式市場は反発、次期政権の政策に期待高まる(17日) 「シカゴ日経平均先物(CME)」(17日) MAR24 O38430(ドル建て) H 38990 L 38140 C 38865 大証比+395(イブニング比+35) ...
*15:20JST 来週の相場で注目すべき3つのポイント:米大統領就任式、日銀会合、通常国会召集・政府4演説 ■株式相場見通し 予想レンジ:上限39500円-下限37800円 17日の米国株式市場は反発。 ダウ平均は前日比334.70ドル高の43487.83ドル、ナスダックは同291.91ポイント高の19630.20で取引を終了した。 大証ナイト・セッションの日経225先物は、日中終値比380円高 ...
*14:00JST 新興市場見通し:グロース市場250指数は200日線突破に失敗、方向感に乏しい地合い継続か ■政策金利引き上げ観測で弱い動き 今週の新興市場は下落。 同時期の騰落率は、日経平均が-1.89%だったのに対して、グロース市場指数は-2.75%、グロース市場250指数は-2.93%と日経平均比でも弱い。 グロース市場250指数は、上値抵抗の200日移動平均線(200MA)突破を期待され ...
*06:58JST NY株式:NYダウは334ドル高、次期政権の政策に期待高まる 米国株式市場は反発。 ダウ平均は334.70ドル高の43,487.83ドル、ナスダックは291.91ポイント高の19,630.20で取引を終了した。
*07:15JST 前日に動いた銘柄 part1ハーモニック、ラクーンHD、霞ヶ関キャピタルなど 銘柄名コード>17日終値⇒前日比 大本組 (TYO:1793) 2280 +85 株主優待制度新設と1対2の株式分割発表。 ティムコ (TYO:7501 ...
*14:02JST 国内株式市場見通し:追加利上げ実施で「脱デフレ」を意識した展開となるか ■買い手不在で38055円まで下落する場面も 今週の日経平均は週間で738.94円安(-1.89%)の38451.46円と下落。 米国株は消費者物価指数が想定よりも強くなかったことから年内利下げ観測が再燃し持ち直したが、日本株は上昇スタートしても買いが続かないなど買い手不在の弱い展開となった。 連休明けの1 ...
*13:59JST 米国株式市場見通し:トランプ大統領就任に対する期待感と警戒感が拮抗 来週の米国株は、20日のトランプ大統領就任を受けて、規制緩和や景気支援策への期待感と関税引き上げ等に対する警戒感が拮抗する展開となりそうだ。 昨年11月の大統領選挙の投開票日から今週末までのNYダウの上昇率は+3%ほどにとどまっており、第一次トランプ政権時の同期間の+8%ほどと比較すると上昇率は小さくなった。
*07:32JST 前日に動いた銘柄 part2 イクヨ、メタプラネット、ククレブなど 銘柄名コード>17日終値⇒前日比 野村マイクロ・サイエンス (TYO:6254) 2617 -184 日証金では増担保金徴収措置を実施。 SHIFT ...
*14:18JST ユーロ週間見通し:底堅い値動きか、日銀追加利上げは織り込み済み ■やや強含み、米長期金利の低下を意識したユーロ買いも 今週のユーロ・ドルはやや強含み。 米長期金利の低下を意識したユーロ買いが観測された。 欧州中央銀行(ECB)理事会メンバーのギリシャ中央銀行総裁は、利下げを通じて金融緩和を継続すべきだと述べたが、ECBは利下げを慎重に進める方針を堅持するとの見方は多く、リスク回 ...
*17:37JST 金は2750、2800ドルを目指す展開かサンワード証券の陳氏 皆さん、こんにちは。 今回は、金についてのレポートを紹介します。 陳さんはまず、『金は2750、2800ドルを目指す展開か』と述べています。 続いて、『NY金(2月)は ...